フロントブレーキキャリパーのOH

フロントブレーキのタッチが改善しないのでキャリパーをOHしてみました

6/16~6/24の記録です

努力したんですがイマイチです






前回のキャリパー洗浄で発見されたダストシールのめくれ上がりが気になってショウガないのでOHを決意[パンチ]

まずは部品購入
ダストシール類をパーツリストで調べてWebikeでポチっとします
商品(2)
SUZUKI 純正部品
品番[59108-04A00] シ-ルワイハ゜
販売価格(税込) \189 × 8 = \1,512

商品(3)
SUZUKI 純正部品
品番[59107-04A00] シ-ルヒ゜ストン59107-40F00-000  シ-ルヒ゜ストン
販売価格(税込) \189 × 8 = \1,512

商品(4)
SUZUKI 純正部品
品番[69107-34200] シ-ル
販売価格(税込) \525 × 4 = \2,100

総額5000円オーバー!!
思ったより高いです

でも入荷は速かった 見積もりからポチっとしてくるまで3日位でした

6/16 (Γ 31900km)
さてドキドキしながら分解開始
普通にパッド外してから問題のある左側のキャリパーを裏からネジを緩めます

SN3K0395.JPG

次に一応マスター側がダダ漏れしないように握った状態で固定
SN3K0396.JPGこれでマスター側ok[わーい(嬉しい顔)]と思ってたんですが・・・・・

でもってキャリパー外し
SN3K0397.JPG

で外して パックリ分割
SN3K0397.JPGSN3K0398.JPG

さらにピストンをツール使って引っ張り出します
メチャ硬  やっぱこれ駄目ね

でダストシールはこんな状態

SN3K0399.JPG

シール側は問題ない感じ
SN3K0401.JPGピストンは汚い

キャリパーピストンツールで先端にキズ
オイルストーンで面出しします
SN3K0402.JPG

で清掃に入ったんですが・・・・・

なんじゃこりゃ[exclamation][exclamation×2]

なにかのカスが強力にコビリツイテル
SN3K0404.JPG

灯油・マイナスドライバー・パーツクリーナー・爪楊枝などを駆使してとにかく奇麗にします
(灯油が一番効果的)

どうも洗浄のたびに喜んで塗ってたメタルラバーが長年蓄積されたみたい
これが原因でダストシールがめくれ上がったみたい

何事もやりすぎは良くないってことですね[たらーっ(汗)]

頑張ってみた結果
SN3K0405.JPGSN3K0406.JPG

奇麗になったなあ
ピストンははなさかGでピカピカに磨いて組み付け


で組み付け
SN3K0407.JPG

ちなみにピストンは指で動くぐらい軽くなりました[わーい(嬉しい顔)]

仕上げにパッドを新しくします
SBSのシンターメタル
SN3K0408.JPG

であとはエアー抜きだけだったんですが・・・・・
結局マスター側にもエアー噛んじゃって・・・・・・
イライラしながら[ちっ(怒った顔)][ちっ(怒った顔)][ちっ(怒った顔)][ちっ(怒った顔)][ちっ(怒った顔)][ちっ(怒った顔)][ちっ(怒った顔)][ちっ(怒った顔)][ちっ(怒った顔)][ちっ(怒った顔)][ちっ(怒った顔)][ちっ(怒った顔)]

エアー抜き
強制的にフルード入れてみたりSN3K0415.JPG

結局エアー抜きだけで1時間以上悪戦苦闘して

それでも抜けきれず
6/17の朝・夕
6/23の朝・夕と5回のエアー抜き実施によりなんとかタッチが出ました。

それでもまだ立ち上がりが遅いような気もしますが圧倒的に軽くなったせいだと思うことにして
作業終了
試運転は来週になりそうです。

ちょっと楽しみ

ラジアルにしたらやっぱりエアー抜きの専用工具導入しないとダメかな?

来週続き報告します