ボルトオン! リヤ周り完成

ベアリングのサイズ違いの対応方法が浮かばず悩んでましたが
なんとか解決 完成しました。

リヤ周りだけ・・・・
DSC_0951.jpg




9月に仮組までやって
さて、あとはリヤ周り アクスル径をφ17から15へ変更するだけ!!

なんて思ってたんですが、
ベアリングがない!!!

いろいろ調べたんですがないんですよねえ

ベアリングの打ち替えで組みました的な文書をよく見かけたんで探せば見つかると勝手に妄想してたんですが・・・・

ワンオフで径変更するパターンも見積もり依頼してみたんですが撃沈
内径側はそもそも肉が薄すぎるので切削加工で作れない
外形のほうも加工屋さんからは精度が出ないと断られました

どうしよう アクスル径を拡大するしかないか?
と思っていましたら

ちょうど同じくらいに初期型パラガンの足回り変更を行っていた「飛べない白ブタ」さんのブログに
答えが
 「ホイールベアリングの左右貫通の薄いアルミパイプのカラーを作る」

なるほど!!目からウロコ!!!
 ずーっと僕は左右独立したカラーを作ろうとして、ズレないように段付きにするとかしか思い
 浮かんでなくて、言われればなんだけど全然考えなかった

しかも、パイプいっぱいあるとな?
 自分で買うのも考えましたが、材質含めて実績のあるやり方がベスト
 ブログ経由で連絡を取らしていただくと、体調崩されているにも関わらず快く譲って頂けるとの
 こと、ご厚意に甘えることにしました。

 「飛べない白ブタ」さんありがとうございます
  タイミング最悪な時に面倒なお願いしましてホント恐縮です。


完成したらブログで報告すると約束したんで、週末に時間作りながらリヤ仕上げに入ります。

まず、譲っていただいたアルミパイプの加工です。
 長さ108mm
 内径、外形をそれぞれ紙やすりで削って、ベアリングとアクスルシャフトにスーッと入るくらいに
 します。

 DSC_0947.jpg
DSC_0948.jpg
※画像では出っ張ってますけど、組み立て状態はベアリングのツラーツラの寸法です

で、ブレーキ側のカラーはこれ!
DSC_0949.jpg

09180-15042 スペーサ 15*28*19
09181-15004 シム   15*45*2 2枚
ざっくり610円くらい

組むとこんな感じ
DSC_0950.jpg

チョーっと3個の部品を重ねて入れ込むのは大変だけど厚み23mmはぴったり

この結果
ボルトオンでホイールを3.0J→4.0Jに変更することができました。

使った部品は
 ・Gooseのリヤホイール(ベアリング・カラーはそのまま流用)
 ・VJ21のブレーキディスク(ついてればきっとGOOSEも一緒、僕のはついてなかったもんで)
 ・H型のスプロケハブ、カラー2種(内側、外側) ※純正部品はもう出なかった
 ・上で紹介したカラー

となります。今どのくらい該当する人がいるかわかりませんがパラガンH型に乗ってる人なら比較的簡単にラジアルの履けるサイズまで太さをあげられるようです。

懸念
 ・この組み方だと若干ホイールが右寄りだと思われる(3mmくらい)
 ・タイヤがトルクロッドに当たるかも
  (僕のは当たってないけどそれはタイヤのすり減り具合なのかも)

後はフロント残すのみ
来週またやろう